仕事
昨年まではプロダクトや開発環境をよくすることに注力していたが,今年は会社組織全体を対象とした改善活動に取り組んでいた.事業好調により組織が拡大していく中で,プロダクトだけでなく組織全体のエンジニアリングが必要となり,守備範囲の広い私が諸々担当することとなった.
組織改革・健全化を目指す取り組みのためバックオフィス部門のトップの下に付いて業務を行った.現状把握に努めるうちに「組織の人数が少なかった頃はなんとかなっていたが,人数が数倍に増えた今では上手く回らなくなってきた」ことが色々と見つかった.言うなれば N + 1 問題である.各所に生まれた綻びを見つけては一つ一つ修繕していった.
以下に書ける範囲で取り組んだ内容を記載する.
- 社内ネットワーク整備
- 輻輳が発生していたため調査と対策を実施
- ネットワーク機器を上位機種に交換したりインターネット専用線を契約したりして解決
- ヘルプデスク
- IT 関連の話題を一手に引き受けて対応
- よくある問い合わせの内容をドキュメント化して社内周知することで問い合わせの量を削減
- 定型的な依頼についてワークフローやフォームを整備することで抜け漏れを防止
- 人事
- 従業員の入社・退職や人事異動にかかる対応の効率化
- 従来は手作業で行われていた作業を人事マスタデータを元に自動化
- SaaS アカウントの作成・設定など
- 経理
- 電子的に発行される証憑の取得作業を自動化
- 法務
- IT 関連のあらゆる規約を整理・確認して法務に共有し,法務がすべての契約や規約を把握している状態に
- エンジニア視点で法務の業務をサポート (特許や規約の確認など)
- シャドー IT 削減 (将来的には撲滅したい)
- 経理と連携して不明なサービス・プロダクトへの支払いを調査することでシャドー IT を把握して運用是正
- 無料サービスの場合は経理面から把握することが困難のため今後の課題
- 会社全体に向けて「なにかしら使いたいサービスが出てきたら一歩立ち止まって会社に相談するように」と依頼
色々なことを行ったが課題はまだまだ山積している.来年へ続く.
私生活
業務が過酷を極め,自宅には寝に帰るだけの生活だった.
仕事で無理が続いた反動というわけではないが,自分自身を積極的にメンテに出すようになった.つまりは自覚症状などなくとも定期的に医者に通うようにした.また,折を見て何かしら検査を受けるようにした.今年はピロリ菌検査を受けて結果は陰性だった.胃がんの家系のため気になっていたが,これでひとまず安心である.
料理のお供に Anova Precision Cooker を購入した.前々から気になっていたところにちょうど新型が発売されるとのことで予約購入した.試運転がてら牛モモブロックでローストビーフを作ってみたらなんとおいしいことか.他にも簡単に温泉たまごを作れるようになったり,牛スネを柔らかくおいしく調理できるようになったりした.
業務過多で料理をする時間が中々とれなかったが, Anova で休日に大量のローストビーフと温泉たまごを作り置きし,平日は米だけ炊いてひたすらローストビーフ丼を食べる生活を送りなんとか 2019 年を乗り切った.